クヌギの森

主に国産クワガタムシの飼育記録です。ヤクシマノコギリ飼育レコードホルダーです。イヘヤノコギリ飼育♀レコードホルダーです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ダイサギ

白鷺(ダイサギ)。 アオサギは何度か見たことがあるが、 この鳥は今年初めて畑にやってきた。 白鳥は哀しからずや。。。。 この有名な歌の白鳥は、てっきり白鷺のことだと思っていたが、どうやらカモメのようだ。 空の青海のあおにも染まずただよふ 海のあ…

また、頂ました。

今年もtsuru-komaさんからミヤマ幼虫を頂きました。 憧れのあの宮崎産で、しかも凄いラインと凄いラインのハイブリッドだそうです。 ちなみに宮崎産は飼育をすれば最も大型になるとされる産地で、現レコード個体もその前のレコードも宮崎産です。 そのためか…

愛媛県別子山村産ミヤマクワガタ羽化

別子山村産ミヤマクワガタ77㎜羽化。 愛媛産でこのサイズは、ほとんど奇跡です。

お休みします

多忙のためしばらくお休みいたします。 また皆様への訪問の機会も、減少することになります。申し訳ありません。

愛媛県広田村産ミヤマ餌交換

前回ハカリの汚れ防止のため、プリンカップに入れて計測したのですが 計測後カップの重さ引いたかどうか自信がなくなった。 そのため今回はカップなしです。 19g 20g 21g 広田村ーー侮れませんな。 これらはMDクワガタマットで飼育したものです。

友がみな我よりえらく見ゆる日は

若いころはずいぶん頂いたが、60も半ばを過ぎると くれるのは家内くらいしかいなくなった。 人がみな我より偉く見ゆる日よ 花を買い来て妻と親しむ 本歌では、友がみな。。。となっているが 友人との競争関係はもう過去のことになっているから 友を人と置…

続マット変色

先日アップした変色したマットはおそらく菌糸だったようです。 不鮮明な画像で分かりづらいですが 幼虫は変色した部分を食べています。 あれから少し調べてみると、マットの変色の原因は主に菌糸か粘菌のようで、 菌糸の場合は問題なさそうですが、粘菌が発…

イヘヤノコギリ餌交換

イヘヤノコギリ12グラム。 レコード♀からの累代です。 このステージとしてはかなり大きいのではないかと思う。 過去最大体重は13グラムだが、その時の幼虫はかなり黄色く変色していて、ピークに近いステージでの測定だった。 体色から見て、この個体はま…

マット変色

2月に入って少し暖かくなった。 数日前はこんな雪景色。とても虫を触る気になれなかった。 本日やっとその気になってミヤマのボトルチェック。 上のように変色しているボトルが10本以上ある。 マットが劣化しているのか 菌糸が回って栄養たっぷりになって…

シジュウカラ

ここの所、どうも仕事が暇。 もっとも会社員なら、ずっと以前に退職している年なのだが。 来し方を振り返ってみると 僕の前には道はない 僕の後にも道はない まぁ 。。。。。 いいか こんなとこだろうか。 シジュウカラ。

トクノシマノコギリ

トクノシマノコギリ。赤く美しい。 はじめて飼育した離島のノコギリが、ミシマイオウと、このトクノシマノコギリだった。思い付きでマットに味の素やトレハロースを混ぜてみたところ、意外にも幼虫はどんどん大きくなり、最終体重20グラムで73.8㎜が羽…

ミヤマ  ホオジロですけど

歩いて1分ほどの所にある公園に散歩です。 山に雪はかかるものの今日は暖かい。 シジュウカラ。 メジロ。 ミヤマホオジロ♀。 今年は良い年でありますように。